PTA指導者研修は勉強になりました!(芦北青少年の家) |
2011/09/01 カテゴリー/家庭教育
「平成23年度 熊本県PTA等指導者研修」が「芦北青少年の家」で開催され、湯前小からは教頭先生と私(PTA会長)が参加しました。
私がこの研修で感じたことを箇条書きします。
◆メモ
・芦北青少年の家は、施設利用料金がとにかく安い!家族のお泊りやサークルで利用できそう。
http://www.k-seishonen.com/ashikita/
・芦北の海岸は絶景!夏休みは海水浴に行きたい!
・臨床心理士岡崎光洋氏の講演「私の子育てこれでOK?」はとにかくおもしろい!内容も深い!(何回も大笑いしました)
・携帯電話は、中学生で32.6%、小学生も16.5%が所持しているのには驚いた!(熊本県H21年11月結果より)
小中学校への携帯電話持ち込みは原則禁止!!
・パソコンは中学生で62%、小学生で30.4%が所持とこれまた多い!!
◆今後の対応
・子供には対人関係の場を多く提供し、いろんな人との付き合い方を学ばせる。
大人が引きこもってはダメ!
・子供に連帯感と達成感をより多く経験させ、自己肯定感を家庭で与える!
・子供は大人から学ぶ。細かいことを言うより親が行動して手本を見せたほうがよい。
・親はその場だけの情報で子供をしからない!子供から現状をよく把握して子供目線で対応する。
・インターネットは、家庭でのルール作りとフィルタリングをしっかり実施する!
携帯電話はショップで、パソコンはセキュリティソフトかプロバイダでフィルタリングを必ず行う。
湯前小学校PTA親子美化作業 |
2011/08/22 カテゴリー/除草作業
8月21日(日)午前6時30分から湯前小学校親子美化作業を行いました。
ロッキーズ(野球部)と柔道部は試合の都合で参加できませんでしたが、多くの方にご協力いただきました。
雨が降り出す前に無事作業を終えることができました。
来月の運動会に向けて、いい準備ができました!
親父の会で除草剤を散布したので、中央部分の雑草はだいぶ枯れています!
親父の会で湯前小学校 除草剤散布作業 |
2011/08/14 カテゴリー/除草作業
湯前ロッキーズが熊日城南地区学童野球大会で大健闘! |
2011/08/03 カテゴリー/部活動・クラブ活動
全校生徒200人ちょっとの湯前小学校から、湯前ロッキーズが熊日城南地区学童野球大会(全78チーム)に出場しました。試合結果は、見事ベスト8というすばらしい成績でした。
1回戦 湯前ロッキーズ 7-1 維和小ホークス
2回戦 湯前ロッキーズ 2-1 鏡ク
3回戦 湯前ロッキーズ12-1 八千把ク
4回戦 湯前ロッキーズ 5-0 山都少年ク
準々決勝 千丁小ク 5-4 湯前ロッキーズ
優勝:千丁小ク
優勝チームと互角の試合内容で、今後の活躍が期待されます。
野球部員・監督・指導者・保護者の皆様、たいへんお疲れ様でした!
熊本県学校給食研究協議会大会に出席しました。 |
2011/07/29 カテゴリー/給食
~7月29日(金)~
熊本県学校給食研究協議会大会が人吉球磨で開催され、湯前小PTAからは私と福田君の2名で参加しました。
午前中は人吉カルチャーパレスで吉原ひろこ氏による特別講演『学校給食と食育の力強い未来へ』を受講しました。「吉原ひろこ」でネット検索しますと、食育研究家・料理研究家としてご活躍の内容が確認できます。
午後からは6つの分科会に分かれ、私は第1分科会「学校と家庭・地域との連携」に参加しました。
場所は、山江村の山田小学校でした。
中でも人吉市中原小学校の取り組みが印象的でした。
それにしても中原小学校の情報発信力はすごい!!
http://www.hitoyoshi.net/nakahara/
湯前小学校も情報発信が必要ですね・・・
湯前小学校『親父の会』打合せに出席しました! |
2011/07/29 カテゴリー/親父の会
日時 : 7月27日(水)午後7時~
場所 : 湯前町の焼き鳥「東陣」
参加者 : 親父の会会長・校長先生・教頭先生・PTA会長(私)など7名
湯前小学校『親父の会』の今年度取り組み内容について確認しました。
親父の会は発足して5年めだそうです。
ちなみに私は今年から入会しました。
まずは8月の除草作業からスタートです!
湯前小学校 地区懇談会が開催されました! |
2011/07/23 カテゴリー/地区懇談会
湯前小学校 夏休みプール開き |
2011/07/23 カテゴリー/プール監視
第1回湯前小PTA親睦ビーチバレー大会 |
2011/07/16 カテゴリー/ビーチバレー
7月9日(土)PM2から湯前小学校体育館において、第1回湯前小PTA親睦ビーチバレー大会を開催しました。
1年生から6年生と教職員・PTA役員の全7チーム総当たり戦で、学年の誇りをかけた白熱した試合が展開されました。
この日は体育館がとても暑く熱中症も心配されたのですが、気迫が勝っていました。
皆さんの大きな声や笑い声がとても印象的でした。
17時30分からは、駅前会館で大懇親会を行い、大会の余韻や次回開催に向けた話で遅くまで盛り上がりました。
来年も多数のご参加をお待ちしています。打倒4年生(来年は5年生)を目指してがんばりましょう!
1位:4年生(6戦全勝) 2位:5年生(4勝2敗) 3位:2年生(3勝2敗1分)
PTA会長が選ぶ初代MVP:岩野 君枝さん
心肺蘇生法 研修会 |
2011/07/16 カテゴリー/心肺蘇生法
7月9日(土)PM1から湯前小学校体育館で心肺蘇生法の研修会を実施しました。
上球磨消防署から4名の隊員を招き、AEDを使った心肺蘇生法をご指導いただきまいした。
本年からのプール監視は、全保護者によるプール監視に移行するため、参加された保護者
毎年AEDの受講はしていても、人間の記憶は完璧ではありません。時間がたつと忘れます。
また、心肺蘇生法は胸骨圧迫の回数や人工呼吸など改善されていますし、AEDも大人と子供
プール監視や子供たちだけでなく、あらゆる場面で心肺蘇生やAEDは有効です。
地域でも講習会など行われていると思いますので、皆様も積極的な参加をお願いします。
上球磨消防署の皆様、ご指導ありがとうございました。
保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございまいした。
★心肺蘇生法を解説した分かりやすいページはこちら!