湯前小学校で学校給食試食会 |
2012/01/31 カテゴリー/給食
湯前小学校「学校給食運営委員」の方が各学年に分かれて、子供たちといっしょに学校給食を食べました。
本日は和食の基本的な形である「一汁二菜」の献立でした。
湯前産の「ヒノヒカリ」、かみかみメニューなど最近の給食は美味しくて工夫されていると感じました。
湯前の子供たちは、給食を残す量が少ないとのことで、とても感心しました。
牛乳とおぼんは、私が小学校のころから変わっていないようで、子供のころを思い出しました。
本日は和食の基本的な形である「一汁二菜」の献立でした。
湯前産の「ヒノヒカリ」、かみかみメニューなど最近の給食は美味しくて工夫されていると感じました。
湯前の子供たちは、給食を残す量が少ないとのことで、とても感心しました。
牛乳とおぼんは、私が小学校のころから変わっていないようで、子供のころを思い出しました。
送信者 ドロップ ボックス |
PR
熊本県学校給食研究協議会大会に出席しました。 |
2011/07/29 カテゴリー/給食
~7月29日(金)~
熊本県学校給食研究協議会大会が人吉球磨で開催され、湯前小PTAからは私と福田君の2名で参加しました。
午前中は人吉カルチャーパレスで吉原ひろこ氏による特別講演『学校給食と食育の力強い未来へ』を受講しました。「吉原ひろこ」でネット検索しますと、食育研究家・料理研究家としてご活躍の内容が確認できます。
午後からは6つの分科会に分かれ、私は第1分科会「学校と家庭・地域との連携」に参加しました。
場所は、山江村の山田小学校でした。
中でも人吉市中原小学校の取り組みが印象的でした。
それにしても中原小学校の情報発信力はすごい!!
http://www.hitoyoshi.net/nakahara/
湯前小学校も情報発信が必要ですね・・・